coffeebreak15’s blog

今までの経験や学んだことなど、思ったことを書いていき残したいと思います。

子育て・大学受験:高校の偏差値と進学する大学

1.はじめに
 前回の記事で高校の「偏差値が60以上」
 もとに「書くことは無い」と書きました。

 この記事の根拠を書きたいと思います。

 私の住む一地方の実績です。

 

 私の記事は田舎で子育てをしている方を
 対象に書いています。
  都会とは事情が違うと思いますので。

 子どもが進学した高校の偏差値や、
 今年高校受験をする子がいる親御さん、
 ご参考にどうぞ!

 

2.高校の偏差値が70を超える公立高校の
 進学実績
  各高校の事情があるので細かく書きませ
 んが、おおよそ次の通りです。

f:id:coffeebreak15:20210516095804j:plain

偏差値70を超える高校の実績

 大学受験生の36%が「旧帝」か「五官立」。

 (旧帝とは、東大・京大・北海道・東北・

 名古屋・大阪・九州。

 五官立とは、筑波、一橋、東工大、神戸

 広島)

 

 東大京大が3%以上。
 その他旧帝大で20%以上。
 地元一で27%前後。
 早慶で7%前後。
 つまり、学年の50%前後で、進学先と
 しては世間的に十分な大学へ進学できます。

 しかし、浪人率が40%あり、頭が良い
 高校生らしく「合格先が納得いかない」と
 いうことでしょう。

 

3.高校の偏差値が60を超える公立高校の
 進学実績

f:id:coffeebreak15:20210516100021j:plain

偏差値60を超える高校の実績

 

 東大京大が1%程度。
 その他旧帝大で10%以上。
 地元一で40%前後。
 早慶で7%程度。
 つまり、学年の50%以内で、進学先と
 しては世間的に十分な大学へ進学できます。

 浪人率は22%になり、偏差値70台の
 高校生よりは、「進学先に妥協する」と
 言えるでしょう。

 

4.高校の偏差値が50以上の公立高校の
 進学実績
  偏差値が60以上かどうかで、
 景色が一変します。
  これが、私の記事で偏差値60以上か
 どうかで分ける理由です。

f:id:coffeebreak15:20210516100135j:plain

偏差値50台の高校の実績


  (恥ずかしながら我が母校も、

 現在こんな感じです。凋落

 しました(泣))

 

 東大京大が1%未満。
 その他旧帝大で1%程度。
 地元一で4%程度。
 早慶で1%未満。
 つまり、学年の10%未満にいないと、
 大した大学へ行けません。
 つまり、偏差値50もない三流大学か
 Fランク大学がほとんどです。
 成績上位25%にいれば、何とか
 偏差値50台の二流大学ということです。

 

 浪人率は10%未満になり、

  これ以上勉強したくない、

 そもそも大学進学自体難しい生徒
 多くなるということです。

 

5.まとめ
 上記の通り、大学へ進学したいのなら、
 偏差値60を超える学校へ行かないと、
 学校の雰囲気としても「そもそも大学進学
 を意識した生徒が少ない」ということです。


  そのため、周りに流され勉強せず、
 結局二流大学、三流大学、Fランク大学
 意味のない専門学校など「世間に出ずに
 もう少し遊ぶ」という結果になります。

 

  偏差値60を超えた瞬間に、偏差値70
 台の高校と進学先に大差が出ていないことが
 数値としても分かると思います。

  これは、大学についても言えて、
 偏差値60を超える国公立へ行くという
 ことは、大学生の質もガラリと変わる
 ということです。


  大学構内での雰囲気が、「研究意識が
 高い、卒業した際に専門性を付けている」
 など、採用時にも信頼できるに足る
 学生生活を送ってきたということです。

 

  私の記事で書いた「偏差値60の壁」
 は、たいへん分厚いですよ。

 

  お子さんが、偏差値50台の高校
 進学してしまったら、「全く意識を変える」
 ことをしないと、大学で偏差値60以上は
 まず無理です。
  データが示しています。

 

  予備校や塾の「頑張ればできる」という
 まやかしでお金を無駄に使わないように、
 気を付けてください。
  偏差値50台の公立高校なら、テストは
 教科書レベルです。
  それなのに各科目90点以上取れない
 のなら、「そもそも大学進学に向いていない」
 のです。

 (私自身も親から、大学受験をしなくて就職

 と言われました。私の進学した高校が偏差値

 50台だったからです。だから、成績優秀な

 親友を沢山作って成績を上位にして、成績を

 親に見せ納得してもらい、大学進学する

 チャンスをもらっています。

  つまり、偏差値50台では、まともな大学

 なんて進学できないということを私の親は

 知っていたということです。)

 (子どもの高校の偏差値が60未満なら、

 子どもに「卒業したら公務員だな」と

 言っておきましょう親から大学進学なんて

 言う必要もありません子供が甘えますよ。

 大学へ行きたいのなら、高校での成績が

 トップ10%以内にいることを大学受験の

 条件にすべきです)

 


  高い授業料を4年も払って、就職先が
 ブラック企業では、選択肢を間違えています。
  こんなことは、30年前から始まっていて
 社会では当たり前ですよ。


  塾や予備校の宣伝に騙されないように、
 親御さんが冷静に世の中を見渡して下さい。

 

  大学受験に向いていないのなら、 
 公務員です。高卒で「地方公務員」
 なれば、我が子は近くにいますから、
 大都市に出す必要もありません。
  手元に我が子がおけますし、公務員なら
 安心ですよね。

  親子で十分話し合って、大学進学では無く
 「公務員」という選択肢も考慮しましょう。

 

        ここ数週間、作文意欲が高いおっさんより