coffeebreak15’s blog

今までの経験や学んだことなど、思ったことを書いていき残したいと思います。

子育て:これからの時代に合った娘の育て方

1.はじめに

 以前の記事でも書きましたが「娘の育て方」についてです。

 田舎のとある家庭です。旦那は大手企業のサラリーマン、嫁さんは起業し社長です。

f:id:coffeebreak15:20210819184153j:plain

社長

 

2.とある嫁さんの経緯

 その嫁さんは、有名大学を卒業し大企業へ就職しました。

 旦那の地元に嫁いだため、旦那のお父さんやお母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、親戚一同と仲良くすることで、旦那の地元に人脈を広げていきました。

 元々、経営者を希望していたため、飲食店を経営するだけの 立地のよい店舗を探しそこで飲食店を開業しました。

 1店舗目が安定したところで、仲が良くなった不動産屋や建築会社の方から紹介された物件を借りて2号店3号店と拡大して行き、今回の新型コロナで潰れそうなお店を何店舗も引き継ぎました。 取引先や顧客を引き継ぐために、前の経営者にアドバイザー料を支払い、顔つなぎをしてもらい、上手く立ち上げを済ませています。

経営者としての経験値が上がっているため、上手に立ち上げました。

 年収は、大企業の管理職の旦那を超える勢いです。

 (以前も書きましたが、パートで一日いくら稼げるんですか? 月いくら稼げるんですか? 社長ならその3倍以上稼げますよ。ハイリスク·ハイリターンですからね)

 

3.「社長」という職業

 この方の例を見てもわかるように、そもそも本人は経営者 として店を立ち上げています。そのため店のメニューや 商品の内容、内装、料金設定、 働く人たちの制服などなど、社長なのですべて決められます。

 つまり自分のしたいように店を作ることができます。その反面、全責任を負います

 

  私の以前の記事にも書いた、若い子に人気のケーキ屋さんになりたいとか、パティシエになりたいというのは、前提が従業員の場合がほとんどです。

 

 それは社長が決めたものを作るだけですよ。自分で創作するんじゃないんです。それ、本当になりたかったんですか?

 自分が作りたいケーキを作りたいんじゃないんですか?

 それなら社長ですよ。その代わり全責任を負います。

 (お菓子の専門学校へ行くのではなく、 有名大学の経営学部へ行き「経営学」を学ぶのですよ。社長だから、「こういうケーキを作って」と部下のパティシエに指示をして、自分は試食をし納得するものを売ればいいんです。自分は作る必要はありませんからね)

 

 また、ほとんどの飲食店が長時間労働の低賃金です。

 夢だけでは、メシは食えません。

 (つまり、金銭的に余裕がある結婚生活を送るのは、難しいということです。子供を東京の私立大学へ入学させ 、一人暮らしさせられるだけの年収を稼げるんですか?)

 

 またその 嫁さんも 旦那と結婚し店を始めましたが、経営者であるため店に出る必要もない。子供が出来ても自宅で子育てできます。人件費を減らすため顔を出す、 休憩を回すために顔を出す ことはありますが、 雇われ店長に店を任かしているということです。

 最近ではアイドルタイムつまり14時から17時までは、夜のお弁当を用意し配達するとか、朝の仕込みの 時間帯を利用して、同時に昼の弁当配達も企画しています。これをうまく宣伝し、売上につながれば、また社長の年収がグッと上がるということです。

 経営者として、厨房機器を使わない時間帯があるのはもったいない、ということで弁当を作って配達する という企画をしているそうです。

(厨房機器を使って漬物を作ったり煮物を作ったり 色々やってます。「とっても楽しい」とのことです)

 

 その嫁さん曰く、「あなたと離婚しても 大学生の2人の子供を私は育てられる」

 宅飲みの際、酔っ払った時に言われたそうです。(・・;)

 
 まあ、それだけの年収を稼いでますから。

 ( いやいや田舎で浮気は、すぐばれますよ。 皆さん顔見知りで、狭い世界ですから。また、そもそも、浮気しませんし。)

 

f:id:coffeebreak15:20210819184958j:plain

経営戦略を練る社長

 

4.まとめ

 新型コロナの影響は長い間続くでしょうから、 それに対応するためにも「娘は社長」です。

 

 旦那がポンコツならば、 出世もせず稼ぎが悪いならば 、浮気をするならば、暴力を振るうならば、即座に離婚して子供を引き取って、「会社経営」と「子育て」に専念すべきです。

 

 もう 旦那の収入にしがみついて、結婚生活を我慢する必要がない時代です。

 

 娘には、「○○は、社長になるんだよ」と幼い頃から言い続けて、意識させておくことます。

 これから先の時代は 、シングルマザーで、パート・アルバイトでは子供を養えません。 自分一人生きていくだけで精一杯な時代になりますから。




             最近立場が弱くなってきた気がする・・・・