coffeebreak15’s blog

今までの経験や学んだことなど、思ったことを書いていき残したいと思います。

大学受験:学部選びに迷ったら「経済学部」

1、 はじめに

 大学受験を控えている子供をお持ちの保護者の皆様。または、大学受験を考えてる高校生の皆さん。どの学部を選択すべきか迷っているなら「経済学部」です。

 まず経済学部は、経済学や経営学、金融学を始め、社会に出て必要な学問を習得します。

グローバル企業に就職するならば、国際経済学も学習できます。

 経済学部をおススメする理由は、やはり資本主義・自由経済の国である日本の社会で優位に生きていくため、また世界でも資本主義・自由経済の国がほとんどのため、経済学を学ぶことで日本経済や世界経済を理解でき、生活していく上で大きな意味があるからです。

 また個人レベルで見たとしても就職の際に「潰しがきく経済学部」とも言われ、様々な会社で必要とされています。公務員試験でも経済学があります。

 また数学を扱う学科であるため、数学的な論理的思考力も培われます。実社会において利用できる経済学を扱う道具として数学を使うということです。

 

 経済学の重要性は、近年ノーベル賞に経済学賞ができたことからもわかると思います。

また、東大の受験でも文科2類が文科1類と同じくらいの偏差値になっています。それだけ人気があると言うことです。慶応義塾大学も「経済学部」が有名(福沢諭吉先生)。早稲田大学も政治「経済」学部が有名。

 時代は、経済学部です。

f:id:coffeebreak15:20210921173946j:plain

重要度が増す「経済学部」



 

2、もちろん❗

 本人の「学びたい」が最優先です。

しかし、なかなか決められない高校生も多いと思います。

f:id:coffeebreak15:20210921174023j:plain

学部選びに悩む「大学受験生」

 

 

 数学が好きなら、経済学部!

理系ほど数学が高度では無いので、「好き」レベルでなんとかなります。

 好きレベル=共通テスト7割以上解けるレベル。

 

 もちろん、理系に行けるだけの理数系の得点力があれば、理系をおススメします。

 

 間違っても、文学部や国際学部など「どこに就職するの?」というような学部はおススメしません。

(大学で学んだことを、仕事上·生活上どう活用するんですかね?)

 

 さらに、文系なので偏差値65も無いような私立大学の経済学部は、行っても仕方ありません。高度な経済学など講義でしていませんから。

 高校数学もできない学生が多いからです。

 (国公立でも偏差値60以上の経済学部をおススメします)

 

3、経済学部も大学により様々

 わかりやすいところで言えば、例えば私立大学には、経済学部とは別に商学部経営学部を併設している大学もあり、すべての経済学を扱っているわけではない大学もあります。国公立大学でも学科によって分かれていたりするので、経済学部の中身(講義の種類など)をちゃんと調べてから、大学を選択してください。

 金融が学びたいのにそれは商学部とか、マーケティングを学びたいけれどそれは経営学部だよ、という大学もあるので注意してください。

 

 一番いいのは経済学部の中に、金融系の講義、歴史系の講義、マーケティング論も経営学も全て入っているような大学が一番いいと思います。それは入学した後に、自分で興味のある講義を選択できるからです。

 私の場合は、全部入りの経済学部でしたので、国際経済学や貿易学、経営学ファイナンスなど幅広い選択肢の中から、興味のあるものを選択できました。

 

4、 経済学を知っているとこんなに有利

 個人レベルで見るミクロ経済学。会社の経営や海外との取引、株式取引など会社でやれるレベルについてはマクロ経済学が重宝されます。

 そして経済学部に入れば、ミクロ経済学、マクロ経済は必須科目の大学が多いですから、しっかり学べます。つまり、数学をしっかり使います。

 新聞の記事を読んで国際経済を深く理解し、金融経済・金融工学を学び株式投資で勝つ確率を上げます。また 会社に勤めているなら商品企画の段階などで使うマーケティング論や市場経済学、行動経済学を学べます。労働集約産業なら、労働経済学。公共事業に携わるなら公共経済学。農業なら農業経済学。。。

 経済学は実社会において、非常に利用価値が高い学問です。

 (私が学んだ経済学の中で、実社会で使われたのはマーシャル経済学やケインズ経済学です。前者は儲かる会社はひたすら儲かる、という話の中で引用され、ケインズ経済学は公共工事が、その国の経済に与える影響の中で引用されています。そのため、経済学を学んでいると新聞やテレビのニュース報道がより理解できるのです)

 

5、 他学部卒と比べての優位性

 私のサラリーマン生活約30年においても経済学部を出ていない人の 次のような残念な話があります。

 とある会社の経済学部出身ではない社長の「私が会社を作って20年ほどになるが、これこれこうするとうまくいくよ」というコメント。いやいやそんなこと経済学部の経営学で学んでます。知ってました。(当然、私も社会人生活が長いので、その社長には「すごいですね」と言っておきました)

 他にも株式投資や不動産投資などやって儲けた人が、自慢そうに喋りますが、そんなこと経済学(金融論など)を学んでいるから知ってます。(○○の法則など)

(私も大学で金融学を学んだから、今、銀行の金利よりもマシな利回りで株取引をしています。証券マンに任せれば、手数料が高くつき利益が少ないですよ。自分で考えて取引する)

 

 そう経済学はまさしく今 学ぶべき学問だと思います。

 

 そこで、今、高校生で将来何をしたいのか、やりたいことが見つからない。どうすればいいか、学部選びに迷っている方、

数学が得意・好きならば「経済学部」です。

 

是非、選択肢のひとつに入れておいてください。