coffeebreak15’s blog

今までの経験や学んだことなど、思ったことを書いていき残したいと思います。

就職活動:勘違い新卒(たまに中途でもいます)

1.はじめに

 毎年数百名の新卒が入社してくる地方の大企業で

 人事部の管理職をしている50代です。

 

 毎年あることですが、

 勘違いな新卒

 が必ずいます。最近増えてます。

 採用試験を潜り抜けるんですよね。

 

 何を勘違いしているかというと、最近では、 

 ①定時で帰れると思っていること

 ②自分の好きな仕事ができると思っていること

 が目立ちます。

 人事面談で不満を言いますが・・・。

 

 

 

2. ①定時で帰れると思っていること

 そもそも仕事をしたことがまずない新卒が

 仕事を覚えてこなせるまでに何年かかると思っている

 んでしょうね。

 

 入ってすぐは、新卒研修で1週間~1か月はすぐに帰れます。

 そして配属後、3~6か月までは精神負担や仕事の整理を

 させるために定時で帰らせます。

 

 しかし、その後は、自分の担当が決まるので、今日終わらせ

 ないといけない仕事は今日中に済ませないと明日は別の

 仕事の納期が来る。

 当然残業申請をして終わるまで帰れません。

 

 そんな当たり前のことをせず、

 定時に帰る。

 無責任な新卒が目立ってきました。

 (そもそも新人に仕事を渡す管理職クラスは毎年マネジメント研修を

 受けている。心理カウンセラーをはじめとする外部講師のもとで

 マネジメントを学んで知る。その管理職が一人分として渡した仕事が

 時間内にできない。つまり、別の記事でも書いた通り、学生気分の

 まま、自分のペースで仕事をしているということ。会社のペースで

 仕事をしないと、あなたの仕事を明日受け取る人が朝から仕事が出来ない。

 連動して仕事は動いていることがわからないわがままマイペースは、

 部署の仕事の流れを乱しているんですよ。) 

 

 

 自分の仕事に対して責任を持たない。

 (別の記事でも書きましたが、親がそんなこと

  教えないんですかね。金を貰う以上、責任があることを。

  理解不能で人事内でも首をひねります。)

 

 そんなことなら従業員として会社も雇う必要が無い。

 つまり、「いらない」ですよ。

 

 会社に入って自分の担当が決まり、その納期を守れない、

 無責任にもほっぽり出して定時で帰る。

 しまいには、上司が「仕事、終わったのか。見せてくれ」

 と言われ、「未だです」と平気に答え、「仕事終わらせて

 から帰るんだぞ」と言われて、パワハラですか?」

 切り返す始末。

 

 上司から人事部に「いりません」が来ますよ。

 当たり前です。

 

 

 

3.責任感が無い新卒

 今の状況をわかっているのか不思議ですよね。

 海外から多くの外国人が就労するため入ってきているので、

 もう日本人にこだわる必要もなくなってきています

 やる気十分な日本語が流ちょうな外国人を中途で

 雇えばいいだけ。

 企業は無責任社員に、「代わりはいくらでもいる」といえる

 ようになってきているのに、いまだに売り手市場と勘違い

 している。

 

 また、会社は利益を出すところなので担当以外でも

 仕事をして1.1人分以上しないと給料も上がらない

 利益を出そうとしない従業員がいれば、その部署の

 賞与配分にも影響が出る。

 毎年昇給して、毎年高い賞与を貰うためには、

 個々人で利益が出るほど沢山の仕事をこなさなけれ

 ばならない。

 

 そんな世の中の仕組みもいい年して知らない

 新卒は不要人材として解雇リストに名前が載るだけです。

 

 大学を卒業していながら、会社は利益を出すところなので

 人一倍仕事をしないといけない、ということがわからない。

 一所懸命仕事をして、先輩や上司に仕事の仕方を聞いて、

 また常日頃から職場の周りと話をして、手助けして

 ピンチの時は助けてもらえる関係を作る必要があるのに

 それもしていない。自分の仕事が終われば黙って帰る。

 だから、ピンチの時は誰も助けず一人で仕事をすることになり、

 しまいには無責任に仕事をほかって帰る。

 

 人事部には情報が来ているので、いい人材(あなたの代わり)

 が見つかればあなたは解雇されますよ。

 

 

 

4. ②自分の好きな仕事ができると思っていること

 会社は組織で成り立っているので、人材が不足している部署、

 会社が強化したい部署など、会社都合で配属される。

 当たり前。

 

 しかも、「自分の好きな仕事」につきたいと入社後駄々を

 こね、よくよく話を聞けば「利益」が出せる自身もない

 

 なんだ子どもの遊び?

 

 会社は利益を出すところ。

 

 あなたがしたいことで会社は利益を出せるの?

 

 そこをキチンと説明できない。

 

 そもそも入社してすぐに会社の仕事の流れや、

 お金の動きなど分かるはずもない。

 それがわかって初めて自分のしたいことが

 会社に利益を生むことがわかる。

 そうなってから「事業提案」でもすればいい。

 

 経営会議で認められれば、予算も付くし従業員も付くし、

 役職も付けてもらえる。管理職として数年間、休みもなく

 働くことになりますが・・・。自分のしたい事業が

 軌道に乗るまで全責任を負うわけなので。

 軌道に乗れば、今度は取締役として○○事業部長の

 席が待っていますよ。

 

 部署の異動希望も周りの従業員から期待されていなければ、

 行きたい部署の責任者も欲しがらない。

 社内で価値があると認められなければ、希望する異動先に

 行けるはずはない。

 最近の例で経済学部や商学部を出たので「財務部」を異動先で

 希望する入社数年目がいますが、今の職場で不要レッテルが

 貼られていれば、財務部長も「いらない」と言いますよ。

 人事会議で。

 

 社内で「必要人財」と言われないと何もできなくなる。

 つまり、社内での発言権は無いということ。

 「部署の若手のエース」「同期の出世頭」などと

 言われるぐらいでないと発言権は無いですよ。

 ただの「わがまま」としか思われない。

 

 

 

5.最後に

 会社は「利益」を出すところ。

 これを肝に銘じてください。

 

 無責任に帰る、利益も出せないのに「わがままで」

 部署異動をしつこく希望する。

 

 こんなことは、会社の従業員として失格です。

 

 利益が出せないのなら、「不要」なんです。

 

 自分のわがままが通る夢の会社=起業が

 一番良いと思いますよ。

 自分のしたいことをすればいい、

 莫大な借金を抱えても自分のしたことだから

 納得も行くでしょう。

 

 「就職する」会社は、あなたの会社では無いので

 株主のために働くというのが原則ですよ。

 

 社内でわがままを言いたいのなら、「エース」と

 言われるような立場になること。

 発言権がもらえますから・・・。

 

 しかし、普通「エース」はわがまま言いませんけどね。

 

 先に出した①②を満たしてくれる桃源郷のような会社を

 探した方が良いですよ。

 普通の会社はまず無理だと思いますが・・・。