coffeebreak15’s blog

今までの経験や学んだことなど、思ったことを書いていき残したいと思います。

雑談:今更なこと?!

1.はじめに
 50代のサラリーマンです。
 なぜか?冬でもないのにぶくぶく
 太ってきています(笑)

 最近、私の中で大きな出来事がありましたので
 記事として書くほどでもないですが、
 書いて残しておきます。

 内容は、「子どものころに抱いた疑問」
 が最近解決した、ということです。

 

 

 

2.飛行機が飛ぶ理由
 小学生のころ、空港へ連れてってもらい、
 生の飛行機を見ました。

 とても大きい!(昔ながらのジャンボ)

f:id:coffeebreak15:20200825193826j:plain

飛行機は何で飛ぶの?

 そこで沸いた疑問が、「こんなに大きい
 鉄の塊がなぜ空を飛ぶんだろう?」
 という疑問が発端で、約40年間「腹に落ちず」
 にいましたが、最近解決しました(笑)

 (以下の過去の回想は大体です)
 中学生のころに、ジェットエンジンで・・・
 という説明だったと思うんですが、
 一応「理解」しました。

 高校に入っても同じような説明。

 大学に入って、「物理学」専攻の友人に聞くと
 今度は「浮力」「揚力」などが出てきました。
 一応「理解」しました。

 

 しかし、大学生になって海外に遊びに
 行くときに空港で飛行機を見ても、
 乗っても受けた説明では、
 なんか納得しきれていない自分がいました。

 そんなことを親友の一流大学卒の理系ども
 言うと、「大学受験でも一気に詰め込むから、
 理屈さえわかればそれで乗り切る。だから、
 理屈がわかっていても腹に落ちているかどうかは
 別だと思う」と言われました。


 そんな中、最近動画サイトの理科の実験で、
 「これだ!」という衝撃が走りました。
 俗にいう、「頭の中を稲妻が走る」感覚
 モヤモヤしていたことが、解決し
 スッキリしました。

 そのため、今では妻に「俺、大学の工学部に
 言って、航空工学?を学んで飛行機作りたい」
 と言って、妻にバカにされてますよ(笑)。

 今高校生なら、絶対「飛行機作りたい」と
 思います。50超えたおっさんですが・・・。

 

 得意ではないが理数が「好き」な中高生でした。

 

3.相対性理論
 実は、これについて未だに腹に落ちていません。

 小学校だと思うんですが、図書館で舌を出している
 おじさんの表紙の本が気になって読んだら、
 衝撃的なフレーズが書いてありました。

 

 「光のスピードで走るロケットに乗ると、
 時間が止まるんだよ」

 

 思わず、図書館の掛け時計を探しました(笑)

f:id:coffeebreak15:20200825193801j:plain

アインシュタイン博士

 

 当然有名な理論なので、大学理系に聞いて、
 「理屈」は一応わかったのですが、なんか
 腹に落ちない。
 「そういうことか~」とか「頭に稲妻が
 走る」ような衝撃は無い。

  この相対性理論は、まだモヤモヤしていて、
 今から大学に行って物理を勉強する気には
 なっていません(笑)


  これで腹に落ちれば、大学に行って
 宇宙への移民だとか、宇宙への・・・・、
 と思い大学進学を考えるんですけど・・・。

 


4.生物の起源
 この件は、以前に少し書いたんですけど、
 理系の仲間は、いまだ解決されていない。
 文系の仲間は、「解決されると困る宗教
 がある」とのこと。

 結構奥が深いようですよ。

 そもそも脳みそもまだ不思議が残っている
 ようなので・・・。

 以前に書いたほど、この点は興味があり
 ます。

 

 

5.まとめ
 こんな感じで「子どもの疑問」を
 大事に育てれば、理系への進学が
 見えてくると思いますよ。

 親が高卒や専門、三流大学だと
 大学で「お勉強」をしているという
 勘違いな親に出会います。

 (いやいや、大学まで行って、国語・

 数学・理科・社会・英語なんてしませんよ)

 

 確かに広い意味では「お勉強」かも
 しれませんが、「研究」するのが
 大学です。
  自分が興味のある学問・専門分野
 を追究するのが大学です。
  バカみたいに朝から晩まで研究
 しているのが「大学」のイメージです。
 研究機関です!
 (私もそうですが、文系は遊んでる子が
 多いと思います。実験も理系ほどないし。

 「理系が上」と言われる原因の一つ

 なんですけどね)

 

  そのため、一流大学へ行けば、
 旧帝大学へ行けば、研究費が多いため、
 良い研究ができると言われています。


  私立三流大学へ行けば、高額な
 授業料を取るのに、どれだけ高度な
 研究をしているのか、、、、。
  しているはずの研究費、どこに
 消えていると思います。

  ・・・そういうことです。

 だから、三流私立に行かせるのは、
 この点でも、「お金の無駄」です。

  偏差値50もない、平均以下の三流大学
 の話は、置いておいて、

 


 子どもの小さな疑問を

 膨らましてみては
 いかがですか?