coffeebreak15’s blog

今までの経験や学んだことなど、思ったことを書いていき残したいと思います。

雑談:大卒神話の終焉!?

1.はじめに

 新型コロナの変異種が増えてきましたね。

 いつまでこの生活が続くのでしょう?

 

 ワクチンも変異種に効くのでしょうか?

 

 まあ、この点は、心配してもどうにもならない

 のでやるべきことをコツコツするしか無いです

 ね。

 

 今回は、表題にあるように「大学へ行く意味」

 を書きたいと思います。

 

 以前から書いている、三流大学へは行く意味

 がない、に加えて、

 最近久しぶりにあった後輩の話を

 交えて書きたいと思います。

 

 私の記事は、田舎で普通の家庭を対象に書いています。  

 私自身、田舎のメーカーに務めるサラリーマン

 ですから。



2.終焉の大卒神話

 大学へ何しに行くの?

 この点を不明確にして、一流「以外」の大学へ行く。

 

 一流大学とは、東大、京大、早稲田、慶応を

 指して使っています。

 

 それ以下は、有名大学(偏差値60以上の

 大学帯です)

 

 平成の初期に起こったバブル崩壊

 その後も、エンロン阪神淡路大震災

 東北の大震災、大洪水と世界経済や

 日本経済がなかなか安定しない。

 

 その中で、日本の借金は先進国で「世界一」

f:id:coffeebreak15:20200806222724j:plain

借金大国



 

 

 そんな日本で、二流大学や三流大学を

 卒業して、低所得者

 大学を卒業しながら何の専門性も無い

 大卒の「学士」。

 

 だから、就職した会社を出てもどこにも

 転職できず、フリーター。

 

 今後、増税が行われるのは必須です。

 老後の年金も減額

 

 新型コロナの金のバラマキでほぼ確定ですよね。

 日本丸が沈没します。。。。

 

 二流大学や三流大学を卒業して就職して、

 その会社で何を身につけたのか。

 目的意識が低い会社員は、何も身につけず

 転職しようとするため、

 転職で零細企業にも引っかかりませんよ。

 

 就職先でスキルを身につけ、

 転職でさらにスキルアップしていかないと、
 賃金が増えていかず、生活が苦しいままです。

f:id:coffeebreak15:20210407194238j:plain

老後も貧乏



 

 

 

3.職人

 私が以前から書いている、無意味に大学へ

 進学するくらいなら、そもそも工業高校へ

 行く。

 そして、就職後40年かけて職人の域に

 達したほうが、定年後も高額な給料で

 仕事がある。

 

 その具体例が、はじめに書いた後輩の話

 になります。

 

 後輩は、中学の成績が中くらいだったので、

 普通科に行かず、工業高校の電気科に行き

 ました。

 

 地元の中堅企業に就職して経験を積み、

 会社で必要なため、就業時間中に勉強して

 「電気工事施工管理技士」を取りました。

 

 特に「1級」は、日本に数千人しかいない

 資格らしく、その殆どは〇〇電力や、うちの

 ような大手メーカーの工場に勤務しています。

 (2級を取って実務経験を積めば、受験資格が

 与えられ、会社をあげて合格させようとする

 ので合格率が高いということです。

 会社自体がバックアップするのですよ。

 会社員の好きなTOEICより、よっぽど良い

 ですよ。会社が全面バックアップですから)

 

 しかも、定年後もすごい!

 定年情報が、先輩からこの地方の零細建設会社

 や町工場などに流れるため、退職前には次の

 就職先が高待遇で決まるそうです。

 

 建設会社では、専任技術者を於けば、

 特定建設許可が取れるようです。しかし、

 零細企業では現役バリバリの有資格者に

 来てもらえないので、退職者に来てもらう

 そうです。

 技術者も事務所勤務が基本なため、体への

 負担も少ないとのことで、このような

 定年後の再就職ルートができているようです。

 

 (後輩の会社の先輩が提示された条件)

 65歳から67歳 月50万円 週5日勤務

          ただしボーナスはなし

 68歳から70歳 月40万円 週4日勤務

 70歳から体力が続くまで

  月30万円 週3日勤務

 

  勤務時間は、10時から16時

  ただし、現場で何かあれば緊急対応

    (時間外労働、休日出勤)

 

 私が退職しても、こんな高待遇ありませんね。

f:id:coffeebreak15:20210407194225j:plain

定年後も安泰

 

 

 

 最近ですと、電気通信主任技術者、また、

 建築施工管理技士が、いいようです。

 耐震建築を進めていくために建築物の

 建て替えが進んでいますよね。

 

 また、電気通信が大容量になるに従い、

 電力・電気が重要になります。

 

 山と山をまたぐ電線の敷設など、

 高圧電気関係も需要が見込まれる

 職種だそうです。

 

 今後は、電気関係ですね。



4.まとめ

 親の情報集力不足。

 くだらない塾の煽り情報や

 レベルの低い仲間とのいい加減な

 根拠に基づく子育て判断。

 

 予備校・塾のいいカモです

 

 底辺大学のいいカモです

 (CMやバス、電車の広告など、オシャレな

 宣伝で高校生が釣り上げられていますよ。

 三流私立大学は、受験生が減ってきているので

 広告に力をいれています。入学しても大した

 講義はしていません。高校4年生レベル。

 親が見抜いてあげてください。)

 

 国や地方公共団体のいいカモです

 (政治に無関心。ただ文句を言うだけ)

 

 薄く広く課される税金にだんだん苦しむ。

 知識がないから手が打てない。

 文句を言うだけ。

 

 何も変わらないですよ。

 

 手に職つけて、日本でも一握りの

 職人や希少な資格を取得すれば、

 定年後も安泰です。

 

     (私、焦っています・・・・。

      定年後お金が稼げる「資格」・・・・)