coffeebreak15’s blog

今までの経験や学んだことなど、思ったことを書いていき残したいと思います。

人事:新卒採用の現場?

1.はじめに
 異常気象で日々の工程が乱れつつある
 今日この頃。

 そして、新型コロナの罹患者が出ている
 現場では、すでに「マスク着用」で対応
 できるようになってきました。

 つまり、「インフルエンザ程度」の扱いで
 工場の診療所からも、発熱と若干の味覚・
 嗅覚が弱くなる程度で済んでいるとの
 報告です。

 しかし、第9波?と言われてから、バスや
 電車内は、コロナ期のようにマスク着用者
 が増えました。予防ですかね。
 私もマスクは、持ち歩くようにしています。

 さて、こんな昨今ですが、ずいぶん前に
 記事にした「良い人材は、社長に見られて
 いる」ことを再度書きたいと思います。

 

 私は、田舎の大手メーカーの人事部管理職
 です。50代のおじさんです。

 

2.事件です。
 協力会社の社長と人事関係の打ち合わせを
 終え、田舎県の中心部の居酒屋に行きまし
 た。
  暑いので、まずはビールで「乾杯!」。
 そして、良い人材の不足の話をしてい
 ました。
  私以外は、すべて社長で5名。
 女性社長もいます。
  そんな中、私たちのテーブルに付いた
 アルバイトさんが、前回の記事同様、
 異常に接客が上手い。
  あいさつから始まり、注文取り、片付け、
 何気ない会話、、、
  すると一人の社長が「良いなあの子。
 ここの社員さんかな?」とつぶやいたので
 ただの課長に過ぎない私が、「聞いてみま
 すね」と言って、その子が来た時に話しか
 けました。

宴会好きなおじさんとおばさんたち

 

3.優秀な人材A子さんの情報
 専門学校の2年生で就職活動中とのこと。
 そのため、私が「ここにいるのは、私以外
 皆さん社長です。」というと、Aさんは
 驚いていました。
 私が急かすように「B社長、名刺をAさんに
 渡して下さい」というと、B社長は名刺入れ
 から名刺を出して、挨拶していました。
  それを見ていた、C社長も「良ければ
 うちにも応募して下さい」と言って名刺を
 渡していました。
  「応募の際には、この名刺を「社長から
 渡された」と付け足してください。
 書類選考は通過です」とB社長。
  C社長もうなづいていました。

 (どの会社も、この地方では有名な会社なので A さんも、すぐ分かったと思います)

テキパキ仕事をする人財

 

4.社長は優秀な人材を常に欲しています。
  前回の記事でも書きましたが、「優秀な
 人材の人手不足」である以上、社長は
 常にアンテナを張っています。
  特に、社交性が高い、言葉遣いや挨拶が
 できるなど、基本的なことがまずできてい
 る、それだけで採用過程の第1段階が突破
 できる時代です。

  アルバイトが居酒屋など接客業の方は、
 「目の前のお客さんは「社長」」という
 ぐらいチャンスがあると思っていいと
 思います。

  それだけ「良い人材が欲しい」のです。
 (私の会社もそうですが・・・)

 明るく元気に、ハキハキと。テキパキと
 した行動。など、社会人なら「当たり前」
 のことができていることです。
  アルバイトもお金をもらって働いてい
 る以上、「社会人」と言えますからね。

 

5.お店の店長から
 名刺をもらったAさんが、下がってしばらく
 してから、男性が接客に来て、「お飲み物
 いかがですか?」と全員の注文を取った後、
 「この店の店長です。Aさんが非常に嬉し
 そうに話しましたので、こちらも嬉しくなり
 ました。ありがとうございます。
 この1杯のお代は当店が持たせていただき
 ます」と言われました。

 良いことの連鎖

 飲み会が、さらに気分いいですよね。


 女性社長が、「嬉し泣きして、出て
 来れないんじゃない」と言ってました。

  就活、大変なんでしょうね。

 

6.まとめ
 優秀な人材・就活生には、何社も内定が出て、
 そうでなければ内定がなかなか出ない。
  わが社でも内定蹴りの危機感から、多めに
 内定を出すようにしています。

  バブル時代のように「大量採用」ではなく、
 「優秀でなければ無理に採用しない」風潮が
 会社の人事部にありますから、採用数を
 ショートしても無理に追加しない現状です。
  「無理に採用しても、配属先が困る」と
 いう判断です。
  そして、「優秀」の意味は、各社の方針に
 よって違いますから、「あの会社が駄目だから
 ほかも・・・・」と考える必要は無く、
 「次の会社は相性がいいだろう」と気持ちを
 切り替えて面接に臨まないと、
 「この子、暗いな」との印象を与えますよ。


 今回の記事は、滅多に出会えない優秀な人材
 との遭遇を書きました。

 来年就活を控えている皆さん。
 しっかり準備してください。
 ホワイト企業の採用突破は、激戦ですから。 

「優秀」な人材の不足が人事部の悩み



 


 数週間前、異常に体調不良だった。
気候がおかしいから、と思っていたが
コロナにかかっていたのかな?