coffeebreak15’s blog

今までの経験や学んだことなど、思ったことを書いていき残したいと思います。

子ども教育・子育て

子育てと大学進学:親御さんへお伝えしたいこと

1.はじめに 田舎で数千人の従業員がいる企業の人事部管理職をしています。 妻とともに子供2人を大学へ進学させて、一段落ついた50代です。 人事部ということもあり、会社内を巡回しているといろいろな人からこの時期相談を受けます。 まあ、一番多いのが…

大学受験:大学編入について

1.はじめに 時期早々かもしれませんが、高校3年の1年間で うまく偏差値が伸びず、希望の大学へ進学できない ことは、よくあること。 そのため、 ・今の実力、として納得して進学する ・納得行かないとして、浪人する ・ 〃 仮面浪人する ★ 〃 大学編入す…

来年の大学受験:共通テストの平均点から見えてきたこと

1.はじめに 共通テストの平均点が公表されましたね。 予想通り、平均点は6割程度。 センター試験とあまり変わらない設定でし たね。 この結果から言えること。 今年、高校に入学する高校生がどう対応 して行くか書きたいと思います。 私の記事は、田舎の…

子育て:小学生から鍛える「速読」の重要性

1.はじめに 前回記載した「多読の重要性」の追加です。 coffeebreak15.hatenablog.com 〔私の記事は、地方のお子さんをお持ちの 方を対象にしています。お子さんの成績も 「中の上」から「上の下」ぐらいの子で、 大学受験生の一番多い層です〕 多読ができ…

子育て:小学生から多読する重要性 ver.2

1、はじめに 地方の田舎でほぼ子育てが終わった 50代です。 以前から「子育て」について書いています。 対象は、東京や大阪などの大都市以外で子育て している、一般家庭の方を対象にしています。 また、子供の通う学校は、公立で偏差値帯が50 〜59ほ…

受験生:さあ、ラストスパートだ!

1.はじめに 地方の田舎者の50代です。 色々あった共通テスト。 一息ついていませんか? ここが正念場ですよ。 大学受験だけではなく、高校受験、 中学受験など受験生に、 エールをお贈りたいと思います。 受験生にエールを! 2.意志あるところに道が開…

子育て:今後の社会における「数学」の重要性

1.はじめに 今後の社会では、「数学」が重要です。 (今までもそうでしたけど) まあ、以前よりいろいろ書かれていますが、 企業の人事部として言えるのは、未だに 文系の就活生が多すぎるということ。 (会社独自の入社試験で、簡単な数学の テストをして…

子育て:大学受験を目指した高校生活の過ごし方

1.はじめに この季節がやってきましたね。 大学受験シーズンの到来です。 もう高校3年生の皆さんは、 体調に気を付けて、今までしたきたことを 出し切ってください。 私は、地方の大企業で管理職を務める 田舎者です。 2人の子を大学へ進学させました。 …

雑談:政府の令和3年度予算編成について思うこと

1.はじめに 明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。 (空いてる時間帯を狙って、初詣に行きました。 妻と撮った写真に羽ばたいている鳥が写って 夫婦で今年は良いことありそうと喜んでます) 丑 地方の大企業で管理職をしている …

子育て:地方の高校生を持つ親御さんへ

1 はじめに 地方の「田舎者」です。 2児の父親です。 2人とも何とか国立大学へ進学してくれました。 前回の記事で「関東関西の大学受験生はレベルが高い」ということを書きましたが、この点を少し追加したいと思います。 coffeebreak15.hatenablog.com 私の…

子育て:大学生活でかかる学費

1.はじめに この時期が来ましたね。 毎年毎年、同じことを聴かれます。 そう「大学の学費や生活費」についてです。 最近、高校3年生の受験生を持つ会社の後輩から、 「子どもが東京の私立大学へ行きたいと言い出した。 調べたら、ものすごいお金がかかりま…

子ども教育:小学校からの家庭教育の基本

1.はじめに 久しぶりに娘と会話して、その中で さすが我が娘、「パパ、記事ネタあげる」 と教えてくれました。 某社さんが調査した「2020年小学校を卒業した 子がなりたい職業ランキング」です。 注目はやはり「女の子編」 私の予想通り理系中心です(過去…

子育て:中学から大学進学を考える

1.はじめに 田舎者の2児の父親です。50代です。 田舎もんが、どうやって子どもを良い大学に 進学させるか、書いています。 妻と何度も試行錯誤して、なんとか 娘も息子も全国区の有名大学へ進学してくれました。 妻との目標だった「オール国公立」達成です…

雑談:今更なこと?!

1.はじめに 50代のサラリーマンです。 なぜか?冬でもないのにぶくぶく 太ってきています(笑) 最近、私の中で大きな出来事がありましたので 記事として書くほどでもないですが、 書いて残しておきます。 内容は、「子どものころに抱いた疑問」 が最近解決…

雑談:今後の政治、経済、子育て

1.はじめに 新型コロナの第2波が始まり、愛知県が緊急事態宣言を 出しましたね(8月6日時点)。 夜の飲食店を中心に地方自治体の給付金では 足りず、自粛せず経営を継続する店も出てきましたね。 国にもお金が無い。 地方自治体にもお金が無い。 日本の今…

大学受験:最短合格法?、ではなく得点確実法!?

1.はじめに 前回の記事で書きましたが、 そもそも毎日予習復習をして・・・。 しかし、高校3年生からすれば、そんな時間は もうない。 そのため、今からどうすべきか、考えてみました。 (私の記事は、圧倒的多数の普通レベルの高校生 のため、偏差値は50…

大学受験:最短合格法!???????

1.はじめに 新型コロナの第2波がはじまり、 また自宅待機が始まるんですかね? 高校3年生の大学受験生は、チャンス以外 何物でもないですね。 2年分の教科書をすべて見直して・・・。 以前書いたことですけど、その時間が取れる。 今回は、息子と酒を飲み…

雑談:新型コロナで影響が少ない業種(私の周りで)

1.はじめに とうとう始まりましたね。 新型コロナの第2波。 そろそろ私も覚悟が必要かもです。。。。 さて、そんな中、 新型コロナの影響が少ない業種について 私の周りで話されていることを 書きたいと思います。 私は、田舎者で製造メーカに勤める50代で…

子育て:企業の求める人材像

1.はじめに 前回の記事で書いた補足です。 対象は、子どもを一流企業へ就職させたい 親御さんです。 (一流大学を卒業する必要が無い、 社交性の高い子に育てる、という理由が わかると思います。) 従業員数千人を抱える大企業の人事評価制度について 書…

子育て:学歴社会(大卒)の幻想

1.はじめに 暗いニュースが多いですね。 (新型コロナの第2波、洪水・大雨、隣国との関係悪化、 2大大国の南シナ海でのきな臭い関係などなど) こんな時は、美味しいものを食べて、 気持ちをリフレッシュしたいところですが・・・ ステイホームでおなか周…

子育て:大人の読書

1.はじめに ステイホームで自宅にいる時間が 増えましたね。 そのため、読書をする機会も増えました。 ある友人の話をもとに、「本を読む」 ことについて思ったことを書きたいと思います。 読書 2.友人との会話 友人は、地元の幼馴染で「有名な のれんの…

子育て:中高生の子どもに教えるべき小さなこと

1.はじめに 子どもが反抗期をむかえて、接することが 難しくなってきた親御さんへ。 無気力な子になっている場合、つまり、 勉強もしない、部活もしない、 習い事にもいかない、などなど。 家で漫画を読んだり、スマホをいじったり、 ゲームをしたり・・・…

大学受験:教科書レベルでどこまでいけるか調べてみた

1.はじめに 私の記事では、「教科書重視」を謳ってきました。 そして、教科書さえマスターすれば基礎基本は できているので偏差値は55ぐらいと言ってきました。 では、偏差値55ぐらいは、実際どの大学レベルか、 最新の河合塾さんのデータで見てみました。…

失敗する大学受験の勉強方法 ver3

新高校1年生のために、掲載しておきます! 私の失敗談付きです(笑) 圧倒的多数の「普通レベルの高校」の 「普通レベルの高校生」に向けです。 後、地方です。都会は状況が違いと 思いますので、、、 1.はじめに 私は、記事でいろいろと大学受験の勉強につ…

大学受験:受かる・合格する感覚

1.はじめに 大学受験だけではなく、中学・高校受験、社会に出て各種の資格試験でもそうですが、「受かる、合格する」感覚というものがあると思っています。 この感覚を養うために、勉強していると思います。 今回は短いですが、「普通レベルの高校」の「普…

大学受験:勉強の重要度と優先順位

1.はじめに 新型コロナの緊急事態宣言の解除で、 少しずつですが、日常を取り戻しつつありますね。 そして、もう第2波は勘弁してほしいですよね。 気を引き締めて日々送りたいと思います。 さて、今回は私の記事では毎度のことですが、 大学受験を希望する…

大学受験:旧帝大と難関私立大

1.はじめに 地方の田舎の大企業で人事部の管理職をしている50代です。 人事という立場もあり、2児の父親でもあり、私自身も大卒のため、後輩や部下から子供の進学先について相談を受けます。 今も来年の大学受験に向けて、また今年から高校に入学した子供…

在宅:大学受験と子育て

1.はじめに 新型コロナウイルスの影響で、「家にいる時間」が増えていると思います。 田舎で企業の人事部管理職をしている50代です。 子供が二人、ともに大学受験は終わりました。 この機会を「チャンス!」と捉え、前向きに取組んでいただけるようご提案…

大学進学:一人暮らし

1.はじめに 地方のメーカーで人事部で働いています50代です。 田舎者です(笑)。妻と子供2人います。 最近思い出すきっかけとなったのが、 「子供が都会で一人暮らしを始めた」という話です。 そこで、特に男の子を持つ親御さんへ、アドバイスします。 それ…

大学受験:受験生がするべき大切なこと(オープンキャンパス)

1.はじめに 新型コロナでテレワーク・自宅待機の親御さんが多いと思います。 子供も学校に行けず家で暮らすことが多いと思います。 田舎者ですが、テレワークで頑張っています。 皆さんとともに、この難局を乗り切ろうと思います。 最近は、テレビ会議シス…