coffeebreak15’s blog

今までの経験や学んだことなど、思ったことを書いていき残したいと思います。

子育て:賢く高卒で公務員(税務署職員)

1、はじめに 高校3年生の皆さんは進路が決まってきましたね。 さて高1高2のお子さんをお持ちの親御さん。 冷静に我が子の勉強状況を認識してください。 この記事は、田舎者が書いています。 お子さんの高校の偏差値が、50台(50から59)の普通レベルの学校…

大学受験・子育て:二流・三流私立大学の入学の実情

1.はじめに そろそろ大学受験生の皆さんの結果が出ている時期ですね。 そんな中、高校2年生・1年生、高校受験生に向けて書きたいと思います。 今回の記事は、「偏差値50台の私立文系は地に落ちている」です。 工場の現場作業員との会話からで、衝撃を「ま…

雑談・子育て:ウクライナ侵攻、皆さん何を考えていますか?

1.はじめに ウクライナへロシア軍が侵攻しましたね。 戦争です。多くの人が死んでいきます。 (2022年2月27日) この機会に、「皆さんの政治信念は何ですか?戦争に対する政治信念は何ですか?」を考えていただきたいと思います。 間違っても、ネット上の…

子育て:変なプライド(特に男の子)?

1.はじめに 久しぶりに後輩を家に呼んで一杯飲んだときのお話です。 後輩A君は、地元の後輩であり、「行政書士」です。 そもそも田舎で行政書士自体少ないので忙しい中、最近は、新型コロナでさらに忙しいとのことなので、先輩の親切心?から昼飲みに誘い…

子育て・大学受験:数学の基礎固め!? No.3

1.はじめに 前回の続きの第3弾です。 対象は、高校の偏差値が50台(50〜59)の方に向けて書いています。 偏差値50台の公立高校は、数学Ⅲを始めるのが高校3年など遅いので、大学受験に間に合わず、「浪人覚悟で理系受験」になってしまいます。そ…

子育て・大学受験:理系学部へ進学する! No.2

1.はじめに 前回の続きになります。(下記「子育て・大学受験:大学の選択について」) ネット上で大学受験関係のサイトを見ると、理系時代に文系を意識した「英語の勉強法」が目につきます。 どう考えても現代は「理系」。 数学・数学・数学、化学・物理…

子育て・大学受験:大学の選択について No.1

1.はじめに オミクロン株が猛威をふるっていますね。私の周辺でもとうとう濃厚接触者が出てきました。確実に迫ってきています。 他方で、友人の医者の個人的見解を聞くと、どうも風邪程度で終わっていて本人が気づいていない時もあるようです。そんな時は…

大学受験:共通テストの平均点を見て(高1対象)

1、 はじめに 大学入試センターで、共通テストの平均点中間二回目が出ましたね。ほぼ確定だと思います。内容を見てみると、例年に比べ数字と化学の平均点が大幅に落ちているとのことですね。受験生の皆さんは、2次試験の戦略を練り直す方も多いと思います。…

定年退職後を見据えて:リカレント教育(再教育)

1、 はじめに みなさま、お体大丈夫ですか? オミクロンが猛威をふるっていますね。(2022年1月30日現在) そんな中で、北京オリンピックが始まるなどいろいろ目白押しです。 今回の記事は、企業を定年退職した後に 再就職を希望する50代の方を対象に書きま…

就職活動:初任給だけではない!?

1、はじめに 大学3年生の皆さん!就職活動が始まりますね。 今回は「企業の賃金」について、書きたいと思います。 大企業や一流企業を狙う方に向けて、就職20年後こんなはずではなかったということが無いよう書いておきます。 (しかし、20年もあれば…

就職活動:組織図を見てみよう!

1.はじめに オミクロンが勢いづいてきましたね。皆さんお体の方、大丈夫ですか? またトンガの火山噴火を始め、今年は年始から行き先不安な感じですね。 さて今回は、大学3年生の方を対象に、「企業の雰囲気」を見る視点をお伝えしたいと思います。 それは…

子育て:理数系に強い子に(令和4年度予算から)

1、はじめに 新年が始まり、成人式も行われ、来週末は「共通テスト」と慌ただしいですね。 オミクロンの蔓延が始まり、不安なスタートでもあります。 そんな中、令和4年度予算が年末に発表されましたので、少し書きたいと思います。 内容は、「国の政策に…

大学受験:高校1年生の冬から基礎力を付ける!

1,高校1年生の冬から大学受験の基礎力を付ける 高校の偏差値が50台(50~59)の生徒で、2年後大学を受験したい方に向けて書きます。 地方の高校生に向けて書くため、国公立大学の受験が前提です。 (地方の田舎にまともな私立大学などありません。また高…

子育て・就職:高卒から公務員へ。そしてその先へ!

1.はじめに もう年の瀬ですね。 皆さん今年は、いかがでしたか? 私は大きな病気も無く健康に過ごせました。 それだけで、幸せです。 さて、今回の記事は、高校2年生を対象に、「大学受験をせずに賢く社会に出てく」ことをテーマに書きたいと思います。 …

雑談:こんな田舎にyoutuber!?

1、はじめに 新型コロナ感染者が、また増えてきましたね。(12/24時点) 来年もまた同じ状況が続くのでしょうか? とりあえず、私たち家族は、旅行もせずおとなしく近場で過ごします。 さて、今回は息子と久しぶりに定食屋へ行った時のエピソードを書きたい…

雑談:新型コロナ禍での何気ない会話から

1.はじめに 新型コロナが落ち着きを見せたかと思えば、オミクロン株なる新種が登場しましたね。これで、来年はまた一山あるのでしょうか? 南アフリカをはじめに、ヨーロッパやアメリカで猛威を奮っていますね。 そんな中、会社の食堂や街の喫茶店で聞こえ…

就活:大学生の就職活動

1.はじめに もう12月ですね。冬のボーナスはもらえそうですか? わが社は、何とか出そうです。ホッ・・・・ さて、2022年度の就職活動が本格的になりますね。 大学3年生の皆さん、準備は進んでいますか? インターンも盛況な業界がありますよね。 …

雑談:大学って良いよね

1、はじめに 報道で出ているように、日本では新型コロナの感染状況が、落ち着いた模様です。 そのせいか、会社帰りの飲み会も増えてきました。 最近同期の12名と飲みに行った時の話です。 世間話をしていましたが、ある同期が、「今更だけど、又大学へ行き…

大学受験(農業系女子):高校2年生冬からの大学受験戦略(理系編)

1.はじめに 前回、国立文系の記事を書きました。 そこで、娘から「理系は? パパ押しの農学部は?」との指摘を頂きましたので、追加したいと思います。 私の記事は、田舎者が書く記事です。都会の方には合いません。 また、高校の偏差値が50~59レベル…

大学受験:高校2年生冬からの大学受験戦略

1.はじめに 前回の記事で、高校2年生冬時点の成績をもとにした親子の会話を書きました。 それに関連して、「高校2年生冬からの大学受験戦略」について書いてみたいと思います。 私の記事は、地方の田舎者が書く記事です。都会の方には向いていません。 …

大学受験:高校2年の冬

1、はじめに ついに、この季節が来ましたね。高校2年生の皆さんは、真剣に進路を考え出している頃と思います。親御さんとの交渉も 具体的になってきているのではないでしょうか? 公立高校なら、3年時に各コースに分かれる 「クラス替え」があると思います…

雑談:ポジティブ思考・積極性について

1.はじめに 新型コロナも落ち着き、外出も増え、飲み会も少しづつ増えてきました。 久しぶりの年末を迎えられそうです。 みなさん、元気にお過ごしでしょうか? 今回は、30年近いサラリーマン人生と、約100名以上の部下と向き合ってきた経験から、「…

子育て・大学受験:数学の有用性

1、はじめに 私の記事では、高校までに習う教科で「数学が重要」という記事を何度も書いています(英語は二の次です。社会に出ているお父さんお母さんならわかると思いますが、近所に英語使ってる人何人いるんですか?そもそも日常で英語使ってます?)。 そ…

子育て:受験生を持つ親御さんへ

1、はじめに さあ 11月に入りますね。受験本番まで、大学受験生ならあと2ヶ月ちょっと、高校受験生でもあと4ヶ月ほどとなります。初めて子供が大学受験や高校受験をする際、親はどうしたらいいのか、難しいですよね。 そこで参考になればと思い、妻と考えた…

雑談:無知の「知」

1、はじめに 先週、知り合いの社長さんのお誘いで ある経営者の講演を Webで視聴しました(無料です)。 その経営者さんは有名らしいのですが、私の勉強不足で知らない方でした。 300名以上の参加があり多くの方の視聴があったようです。そこで仮に講演者を…

子育て:勉強する準備(小学生)

1、はじめに 子育てで、一つの課題が、「どうやって子供に勉強させるか?」ですよね。 もちろん、第一は「人間性」を育てることです。いじめをしない、弱い人を助ける、人に迷惑をかけない、など沢山あります。 マナーもそう。マナー違反は、嫌われます。 …

大学受験:大学受験を希望する高校1年生をお持ちの保護者の皆さんへ ver.2

1.はじめに どうも勘違いされている親御さんが多いので、今回は、「大学受験に関する文部科学省の文書」をまじえて書きます。(正しい元情報を取りましょう) 私の記事は、地方の偏差値50台(50~59)の普通科高校へ通っている方や保護者の方へ向けて書…

雑談:今国会議員や地方議員の一部で懸念されていること

1、 はじめに 緊急事態宣言が終了しましたね(10/2時点)。皆さんの周りはどうですか? また岸田総裁が誕生し、どのように変わるのでしょうか? さらに、「衆議院議員選挙」が迫っております。 大きな変化があった後は、チャンスが転がっています。 今まで…

小学生の勉強:(国語)文字を書いて表現する

1.はじめに【よくある事例】①相手の言っていることがわからない。 的外れな返答をする。 ②会議の議事録も的外れな内容を書いている。 要するに、文章の要点や相手の言いたいことが理解できない。 さらには、相手の言いたいことや文章の要点がわかっても、…

大学受験:学部選びに迷ったら「経済学部」

1、 はじめに 大学受験を控えている子供をお持ちの保護者の皆様。または、大学受験を考えてる高校生の皆さん。どの学部を選択すべきか迷っているなら「経済学部」です。 まず経済学部は、経済学や経営学、金融学を始め、社会に出て必要な学問を習得します。…